★☆★ ホウボウ イナダを喰らう! 2007/11/04 (Sun) ★☆★



2007/11/04 (Sun) 17:45:48

昨日釣ったイナダの腸を取って血合いをきれいにしてぶつ切り。
後はかみさん、よろしく! ブリ大根ならぬイナダ大根を作ってもらいました。Thanks!
なかなか美味しかったですが、もう少し煮た方がいいかも。

2007/11/04 (Sun) 17:47:32

ホウボウはマゴチと同じように捌き、身を船宿の女将さんオススメの刺身に。
頭と身の付いた骨は煮付けにしよう! …捌いたところです。 (。・x・)ゝ
頭はめっちゃ硬かったので、かみさんの裁ちバサミを拝借しちゃいました。^^;

2007/11/04 (Sun) 17:52:16

しその葉がしいてある方が刺身。しいていない方は昆布締めです。
昆布締めは刺身にした後、数時間昆布に巻いて冷蔵庫に入れておきました。
刺身も昆布締めもなかなか美味しかったです♪

2007/11/04 (Sun) 23:14:50

チビらが寝た後、ひっそりとホウボウの煮付けを作りました。
煮汁は水に酒、砂糖を入れて沸騰したら…
醤油、みりん、めん汁で。味見をして美味しければおっけー。
分量は適当です。 男の料理ですから…。^^;

2007/11/04 (Sun) 23:16:52

落し蓋にはアルミホイルを使用。ぐつぐつと沸騰し…

2007/11/04 (Sun) 23:38:24

火が通ったところで完成〜。明日の朝飯はこれです。(≧∇≦)b


[トップページへ戻る] [元のページへ戻る]