2008/07/20 (Sun) 22:13:40
この前釣ったキンメダイ親戚の皆さん等へお裾分けしましたが家で食べる分は十分!
今日も明日も会社はお休みですので、色々な料理で頂きました♪ |
2008/07/20 (Sun) 22:16:58
釣行日に作った干物が思いのほか好調だったのでまた作りました。
私は普通に塩焼きが良かったなぁ〜。(≧∇≦)b 干物はなめるとしょっぺぇ〜ってなる位の塩水に昆布とお酒。 お酒はジャブジャブ入れました。酒が入った状態で作ってます。^^; |
2008/07/20 (Sun) 22:30:46
魚は腹から真っ二つ! 血や内臓の残りも綺麗サッパリ水道の水で流しちゃいます。
えーっと…。干物を食べる時、あばら的な骨が邪魔なので取っ払いました。 (。・x・)ゝ |
2008/07/20 (Sun) 22:33:28
後は漬けるだけ。簡単!
今は釣りに行った帰り。ちょっと小腹が空いたなぁ〜。 今回、キンメ釣りに行ったのはかみさんの夢が始まりでした。 キンメダイを2枚に下ろし骨が付た身は煮付け、骨が無い身はお湯を掛けた刺身にした。 そーか〜。キンメ美味しいよね〜。 で、丁度キンメ釣りがあったので迷わず乗り合ったのでした。 |
2008/07/20 (Sun) 22:53:44
これはバーナーであります。酒のつまみにお刺身作ろう♪
私は生より火が入った方が好きなので、刺身を炙りにします♪ |
2008/07/20 (Sun) 22:54:14
刺身より一回り大きい位に切って炙る!
|
2008/07/20 (Sun) 22:55:54
皮が焦げるほどバチバチっと焼き入れます。脂が出てきて旨そう!
|
2008/07/20 (Sun) 22:59:34
かみさんの夢に出てきた熱湯かけた刺身。氷で冷やしてます。
|
2008/07/20 (Sun) 23:06:48
普通の生の刺身、炙り、湯引き。3種類作りました。
|
2008/07/20 (Sun) 23:08:54
炙りは味噌にニンニクを擦って砂糖少々。これが美味しいです。
何処かのHPに載ってた方法ですが、URL忘れました。 詳しい作り方は探してみてね。^^; |
2008/07/20 (Sun) 23:13:34
どーだい。夢に見た刺身の味は? …炙りがいい♪ …全部炙って完食!
|
2008/07/21 (Mon) 00:59:30
先程、塩水に漬けたキンメを干して (つ∀-)オヤスミー
|
2008/07/21 (Mon) 10:32:12
明くる日はチビ(大)のサッカー大会。
朝方は涼しくて快適だったのですが、段々暑くなってきました。 |
2008/07/21 (Mon) 17:12:34
帰宅後、かみさんがキンメを煮付けに。甘めのタレで!
|
2008/07/21 (Mon) 17:22:30
私は唐揚げを作りました。醤油とニンニクのタレに漬けてます。
|
2008/07/21 (Mon) 17:44:00
骨までバリバリ食いたいので骨の硬い頭を重点的に揚げます。
|
2008/07/21 (Mon) 18:16:08
2度揚げして唐揚げ完成!
|
2008/07/21 (Mon) 18:18:12
煮付けも盛ってさぁ食べよぅ!
やっぱり釣った魚は思い入れもあり美味しいです。あっという間に食べ尽くしました。 チビ(大)『父ちゃんまた釣ってきてね♪』いい事言うねぇ〜。 また釣ってくるよ〜。(≧∇≦)b あ!干物忘れてた…。 |