2014/03/21 (Fri) 18:09:20
laboさん、はなさんと一緒に木更津へやって来ました。風が強いです。
夕方から風が止む予報だったのですが外れたようですね。とても寒いです。 今日はアナゴ狙いで投げておいてゴムでメバルを狙う作戦です。 とりあえず投げました。もう少し暗くなったらメバルも始めましょう。車の中で待機です。 |
2014/03/21 (Fri) 18:31:00
さて、メバル狙いです。今日はガルプ白でやります。
護岸際を引いてくるとググっと来ました。おやおや、ずいぶん引きますね〜。(・∀・) メバルにしては重いな。と思ってライトで照らすとフッコでした。 タモがないので道糸を手繰り寄せて取り込み成功です。よく切れなかったな〜。 |
2014/03/21 (Fri) 19:43:40
はなさんはメバルを釣ってますが私は釣れず。
ガルプを止めてアオイソメにしてみましたがアタリ無し。車の中で待機です。 アナゴ狙いは回収中に一度バラした感じがしましたがその後はサッパリ。。 強風で竿立てが2回倒れた所でおウチに帰りたくなってしまいました。 |
2014/03/21 (Fri) 20:04:52
laboさんの帰りの電車の時間もあるのでこの辺で終りにしましょう。
全員の釣果です。メバルは黒くて見難いですが確かに居ます。 |
2014/03/21 (Fri) 20:09:44
もう少し風が弱いと良かったのですが仕方ないですね。撤収です。
|
天気:晴れ 最低気温:7℃ 最高気温:15℃ 風:強い 波:ざばざば | |
![]() 潮:中潮 君津 | |
釣行時間: 18:00〜20:00 (実釣:約2時間) | |
エサ | アオイソメ |
釣具 | メバル竿(1.6m):道糸ナイロン1号 + ジグヘッド2g + ワーム(ガルプ白) |
投げ竿(4.05m):道糸PE2.5号 + 海藻天秤25号 + 市販カレイ仕掛け(2本ハリ、12号) | |
釣果 | フッコ…1匹 |
こづかい帳 |
エサ (@栄徳丸 アオイソメ) ¥170位(3人で割勘) おやつ(パン2個,お茶500ml,缶コーヒー,ブラックブラックガム) ¥557 合計 ¥727位 |
教訓 | 荒れているとアナゴが良く釣れる気がします。 |