2014/07/06 (Sun) 13:36:40
梅雨後半でしょうか。今日は梅雨時期とは思えぬほど涼しいです。
ムシムシ、ジメジメよりずっと快適で過ごし易いですね。 今日はかみさんと次男坊、そして、かみさんの仕事仲間の坂本先生の4人でシロギス釣りです。 坂本先生は20年ぶりの投げ釣りとの事。シロギス釣れると良いのですが、どうでしょう。 |
2014/07/06 (Sun) 14:47:08
かみさんがいきなりシロギスを釣りました。投入の度にアタリがあるとの事。
坂本先生にエサの付け方など一通りレクチャー後、私も釣り開始です。 |
2014/07/06 (Sun) 15:05:06
Bけーたさんも息子さんと一緒にお見えになられ、みんなでシロギスを狙います。
周りもシロギス狙いの釣り人でそこそこ賑わっていました。 始めは仕掛けがあまり飛ばず苦戦していた坂本先生ですが、無事にシロギスをGET! キュウセンベラやワタリガニも釣りました。(・∀・)イイネ!! |
2014/07/06 (Sun) 16:01:38
置き竿にアタリ発生! 良い引きで姿を現したのは大きめのギマでした。
次男坊に任せましたが残念ながら水面バラシです。^^; |
2014/07/06 (Sun) 16:25:46
そろそろエサがなくなりそうです。お!アタリ発生です。
ああ、この強い引きはまたギマかな。 途中まで私がやりましたが、今度は無事に次男坊がギマを釣りあげました。 ギマといえば立たせてパチリです。引いた状態でパチリ。そして、リリースしました。 |
2014/07/06 (Sun) 16:48:32
エサがなくなったのでお仕舞いにする事に。みなさん、お疲れ様でした。
|
2014/07/06 (Sun) 18:28:52
本日の釣果。けーたさんに2匹頂きました。ありがとうございます。(・∀・)
後半、アタリが遠かったですが、みんな釣れて良かったです。 |
天気:曇り 最低気温:21℃ 最高気温:27℃ 風:無し 波:ちゃぷちゃぷ | |
![]() 潮:長潮 姉崎 | |
釣行時間: 13:30〜16:45 (実釣:約3時間) | |
エサ | アオイソメ |
釣具 | エギ竿(8.0ft):道糸PE0.8号 + リーダー(ナイロン3号) + 天秤 + オモリ10号 + 市販シロギス仕掛け(3本ハリ、6号) |
エギ竿(8.0ft):道糸PE0.8号 + リーダー(ナイロン3号) + 天秤 + オモリ10号 + 市販シロギス仕掛け(2本ハリ、6号) | |
釣果 | シロギス…9匹 ギマ…1匹 ハゼ…1匹 |
こづかい帳 |
仕掛け(@キャスティング市原店 シロギス仕掛け2個) ¥777 エサ (@栄徳丸 アオイソメ) ¥500 合計 ¥1,277 |
教訓 | 大きいのは次回に期待です。 |