2014/07/19 (Sat) 15:29:52
タチウオ釣りの片付けをしていると雨が降ってきました。( ´・・`)
木更津でシロギス釣りをしようと思っていましたが、どうしようかな〜。 |
2014/07/19 (Sat) 16:44:32
北上して長浦でも雨ならそのまま帰ろう。と思っていたら雨が止みました。
長浦でやりましょう。釣り場は私の他に3人と空いていました。 |
2014/07/19 (Sat) 16:49:26
早速釣り開始するとビビッとアタリがあり、ハゼが釣れました。
8月の終わり頃には天ぷらサイズになるかな。放流です。 |
2014/07/19 (Sat) 16:54:40
夏にしては水が澄んでいます。水温が下がったんですかね。
|
2014/07/19 (Sat) 17:06:58
シロギスも釣れましたが、なんだか渋いですね。。
|
2014/07/19 (Sat) 17:53:16
釣れねー。( ´・・`) アタリがあっても掛かりません。ハリ先が劣化してきたかな。( ´・・`)
|
2014/07/19 (Sat) 18:01:26
潮が上げてきて釣れそうなんですがダメです。
|
2014/07/19 (Sat) 18:06:56
エサがまだたくさん余ってますが撤収する事にしました。
|
2014/07/19 (Sat) 23:41:40
本日の釣果。天ぷら用に冷凍ですな。
|
天気:曇り時々雨 最低気温:22℃ 最高気温:27℃ 風:無し 波:ちゃぷちゃぷ | |
![]() 潮:小潮 姉崎 | |
釣行時間: 16:45〜18:00 (実釣:約2時間) | |
エサ | アオイソメ |
釣具 | エギ竿(8.0ft):道糸PE0.8号 + リーダー(ナイロン4号) + 天秤 + オモリ10号 + 市販シロギス仕掛け(2本ハリ、6) |
釣果 | シロギス…4匹 |
こづかい帳 |
エサ (@栄徳丸 アオイソメ半パック) ¥300 合計 ¥300 |
教訓 | 渋い時もありますね。。次回は新しい仕掛けでやります。 |