2014/09/20 (Sat) 17:24:22
朝から降っていた雨があがりました。さて、どうしましょう。
昼からアルコールを摂取しちゃおうか〜♪とも思いましたが・・・ 39歳にしてメタボに該当してしまったおじさんにはとても悪い行いであります。( ´・・`) 健康のために出かけましょう。はなさんと一緒に袖ヶ浦へ。まだイワシ居るかな〜。 |
2014/09/20 (Sat) 17:53:00
イワシ居ました。いきなり高活性でよく釣れます。(・∀・)イイネ!!
はなさんが作製した集魚ライトのおかげで暗くなってもいい感じです。 |
2014/09/20 (Sat) 18:17:00
たまーーーにアジが混じります。かなり小さいですが引きはイワシより強いです。
|
2014/09/20 (Sat) 19:44:28
夜は長袖がいいと思います。風がやや強くとても涼しいです。
釣る係りと魚の処理係りに分かれてやってます。だいぶイワシが貯まってきました。 |
2014/09/20 (Sat) 20:44:48
私はサビキのハリを折られ、はなさんは竿ごと持っていかれました。
竿は回収出来ましたが、何か大きいのが居ますね〜。 イワシを追いかけている奴が居るのかもしれません。 イワシの頭をエサにぶっこんでみました。アカエイ以外が希望です。 |
2014/09/20 (Sat) 21:13:18
ダメですね。イワシもあまり釣れなくなってしまいました。
ライトはクーラーにも取り付け可能との事。凄いです。(・∀・) |
2014/09/20 (Sat) 21:18:22
護岸をキレイに洗い流して撤収です。はなさん、お疲れ様でした。
|
2014/09/20 (Sat) 22:46:16
本日の釣果。山分けした後です。
|
2014/09/20 (Sat) 23:37:30
お刺身にして早速頂きました。美味しかったです。オイル漬けも食べたいです。
|
天気:曇り時々雨 最低気温:19℃ 最高気温:23℃ 風:ややあり 波:ちゃぷちゃぷ | |
![]() 潮:中潮 姉崎 | |
釣行時間: 17:15〜21:15 (実釣:約4時間) | |
エサ | アミコマセ |
釣具 | 投げ竿(3.0m):道糸ナイロン3号 + 市販サビキ仕掛け + オモリ10号 |
釣果 | イワシ…150匹位 アジ…3匹 ※2人での釣果 |
こづかい帳 |
エサ (@栄徳丸 アミコマセ) ¥150(はなさんと半分こ) 合計 ¥150 |
教訓 | 夜になっても釣れますが、夕暮れ時が高活性でした。 |