![]() 2014/11/09 (Sun) 16:34:49
日曜日ですが、ちょっとぶっこみたくなったので袖ヶ浦へやって来ました。
あらあら、何だか混んでますね。空きスペースが無いので様子を見ているとイワシが釣れてます。 |
![]() 2014/11/09 (Sun) 16:59:32
薄暗くなるとご帰宅される方が多く、空いた所に入って釣り開始です。今日は3本投げました。
|
![]() 2014/11/09 (Sun) 17:42:26
1回目の回収は全てスカ・・・ 雨が降ってきました。( ´・・`)
|
![]() 2014/11/09 (Sun) 18:16:02
雨で嫌な感じー。と思いながら2回目の回収です。
2本目まではスカで、3本目の竿を立てると確かな魚信! まあまあ大きいアナゴが釣れました。 |
![]() 2014/11/09 (Sun) 18:44:19
3回目の回収ではイシモチがダブルで釣れました。
重いだけで全然引きませんでしたがダブルは珍しいですね。 |
![]() 2014/11/09 (Sun) 19:06:25
今日は良く釣れますね〜。竿3本ですとエサの消耗が激しいです。
エサが残り少なくなってしまいまして、次が最後の投入です。 |
![]() 2014/11/09 (Sun) 19:31:25
20分後、最後の回収です。サイズアップしたアナゴが釣れました。とても良い引きでした。
|
![]() 2014/11/09 (Sun) 19:35:27
もう一本の竿にはイシモチが掛かっていました。イシモチもイワシを食べるんですね〜。
最後の投入で釣れたのでエサをかき集めて延長戦です。竿は2本にまとめました。 |
![]() 2014/11/09 (Sun) 20:07:38
結局、延長戦では何も釣れず。でも、満足です。
いつの間にか誰も居なくなってしまいました。私も帰ります。 |
![]() 2014/11/09 (Sun) 21:28:17
本日の釣果。意外に釣れてビックリです。(・∀・)
|
天気:雨 最低気温:13℃ 最高気温:17℃ 風:無し 波:ちゃぷちゃぷ | |
![]() 潮:大潮 姉崎 | |
釣行時間: 17:00〜20:00 (実釣:約3時間) | |
エサ | アオイソメ |
釣具 | 投げ竿(3.0m):道糸ナイロン3号 + ジェット天秤20号 + 自家製カレイ仕掛け(3本ハリ、丸セイゴ12号) |
投げ竿(4.05m):道糸PE2.5号 + 海藻天秤25号 + 自家製カレイ仕掛け(3本ハリ、丸セイゴ12号) | |
投げ竿(4.05m):道糸PE2.5号 + 海藻天秤25号 + 自家製カレイ仕掛け(3本ハリ、丸セイゴ12号) | |
釣果 | アナゴ…2匹 イシモチ…3匹 |
こづかい帳 |
エサ (@栄徳丸 アオイソメ) ¥500 おやつ(缶コーヒー) ¥120 合計 ¥620 |
教訓 | 明日は仕事ですが出掛けてみて良かったです。 |