![]() 2014/11/29 (Sat) 17:21:37
午前中は雨でしたが午後になって晴れましたね。(・∀・)
今夜は船でムツ釣りの予定でしたが中止になってしまい、はなさんと一緒に木更津へやって来ました。 いつものポイントは船が接岸しておりNG・・・ こちら側へ3本ぶっこみました。 エサはアオイソメの他に冷凍のソーダガツオを用意しました。 |
![]() 2014/11/29 (Sat) 18:07:09
1回目の回収でご覧のアナゴが釣れました。おチビちゃんです。
遠めに投げた竿は根掛かりして天秤ごとロスト。。久しぶりに天秤ごとやってしまいました。 |
![]() 2014/11/29 (Sat) 18:19:15
気を取り直して投げるとすぐにアタリ発生! 袖ヶ浦より魚影が濃いですなー♪
|
![]() 2014/11/29 (Sat) 18:22:21
今度は大きいです。とても良く引きました。このサイズが釣れると楽しいです。
|
![]() 2014/11/29 (Sat) 18:38:27
フッコも釣れました。今日はお持ち帰りです。
|
![]() 2014/11/29 (Sat) 19:17:10
角の釣り人が撤収されたのでちょっと右側へ移動しました。今日は暖かく過ごしやすいです。
|
![]() 2014/11/29 (Sat) 19:37:09
4回目の回収だったかな。カニが釣れました。
アナゴも小さいのが釣れてます。ハゼは小さいのも大きいのも釣れます。あとセイゴも。 |
![]() 2014/11/29 (Sat) 21:34:30
もういっちょカニです。ちゃんと口にハリ掛りしていました。
これまで全てアオイソメに食ってきました。冷凍ソーダガツオ不評です。 |
![]() 2014/11/29 (Sat) 21:45:11
アオイソメがなくなってしまい、冷凍ソーダガツオのみでやってますがアタリ無し。
新鮮な身エサじゃないと食わない様ですね。そろそろ帰りましょう。 |
![]() 2014/11/29 (Sat) 22:32:15
おチビちゃんばかりでしたが2人ともアナゴが釣れて良かったです。はなさん、お疲れ様でした。
|
![]() 2014/11/30 (Sun) 00:30:33
本日の釣果。全部ごんぶとアナゴなら満足でした。
|
天気:晴れ 最低気温:15℃ 最高気温:18℃ 風:無し 波:無し | |
![]() 潮:小潮 君津 | |
釣行時間: 17:30〜22:00 (実釣:約4.5時間) | |
エサ | アオイソメ、ソーダガツオ |
釣具 | 投げ竿(3.0m):道糸ナイロン3号 + ジェット天秤18号 + 自家製カレイ仕掛け(3本ハリ、丸セイゴ12号) |
投げ竿(4.05m):道糸PE2.5号 + 海藻天秤25号 + 自家製カレイ仕掛け(3本ハリ、丸セイゴ12号) | |
投げ竿(4.05m):道糸PE2.5号 + 海藻天秤25号 + 自家製カレイ仕掛け(3本ハリ、丸セイゴ12号) | |
釣果 | アナゴ…5匹 フッコ…1匹 ハゼ…3匹 カニ…2杯 |
こづかい帳 |
エサ (@キャスティング市原店 アオイソメ50g) ¥464 合計 ¥464 |
教訓 | 次回は新鮮な身エサで試してみようかな。 |