![]() 2014/12/06 (Sat) 05:03:07
12月から全面解禁となりました鹿島からヒラメ釣りです。お世話になった船宿は大春丸です。
2時15分起床、3時半頃出発。コンビニ寄って4時半頃に船着場に到着しました。 駐車場が混んでますね〜。座席を確保しようと事務所へ行くと珍しく左右の先頭が空いてました。 と言うか、先頭しか空いてないし。( ´・・`) 船長曰く、昨日は右前が竿頭と言う事で右側にしました。 |
![]() 2014/12/06 (Sat) 05:20:47
先頭は足場が斜めなので苦手なんですが頑張りましょう。今朝は凄く冷え込んでます。
防寒着にネックウォーマー、ヒートテックと暖かフル装備で臨みます。ポイントまで簡易船室へ避難です。 |
![]() 2014/12/06 (Sat) 06:29:25
海は凪ですがポイントへ向かう途中は波飛沫が凄かったです。船室に避難して正解でした。
この寒い時期に濡れるのは大ダメージですからね。明るくなった頃にポイントに到着しました。 |
![]() 2014/12/06 (Sat) 07:08:27
最初のポイントではアタリ無し。水中ランプを付けてやってます。ザザーンと次のポイントへ。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 07:22:55
たまに誰かが釣れてますが私はアタリ無し。寒いので早く太陽が出てきて欲しいです。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 07:53:14
やっとアタリ発生。すぐにグングンっと乗りました。イナダですね。最後まで良く引きました。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 08:12:35
ヒラメも釣れました。(・∀・)イイネ!! 今日のポイントは漁礁やタコ壺周りで根掛かりが多いです。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 08:46:55
潮の流れは弱い感じです。流れが弱い方が釣り易いんですけどね。流れないとアタリが遠くなります。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 08:47:08
いい天気ですねー。(・∀・) だいぶ寒さが緩んできました。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 09:27:03
久しぶりにアタリがあったのですが掛からず。。齧られで頭が取れちゃったのは始めてかも。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 10:10:32
ヒラメはポツポツと釣れてます。やっぱりヒラメ釣り楽しいですな。^^
アフターするのでヒラメは水気をふき取れば冷蔵庫に仕舞える状態にしています。 |
![]() 2014/12/06 (Sat) 10:53:50
置き竿でマッタリしていると竿がグイングインと叩かれました。今日イチです!
掛かってすぐはかなり引きました。リールを巻いている時の重量感もいい感じでした♪ |
![]() 2014/12/06 (Sat) 11:16:53
そろそろお仕舞いの時間です。やっぱり船の先頭は疲れますね。ウロコを取ったりするのもしんどいです。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 11:32:08
お船は満員でした。他に別船2隻出しと解禁したばかりのヒラメは人気がありますね。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 11:37:45
帰りは波飛沫を間近で見ながら港まで。港に着いて事務所でカレーをご馳走になりました。
そして、帰りに大春丸のカレンダーを頂きました。2014年もそろそろ終わりだなー。としみじみ。 |
![]() 2014/12/06 (Sat) 22:34:45
本日の釣果。十分ですな。(・∀・) 次へ
|
天気:晴れ 最低気温:1℃ 最高気温:8℃ 風:弱い 波:凪 | |
![]() 潮:大潮 鹿島 | |
釣行時間: 6:30〜11:30 (実釣:約5時間) | |
エサ | イワシ |
釣具 | 竿: シマノ バイオインパクト ヒラメ M270 (6:4調子、オモリ負荷40号〜80号) |
リール: シマノ カルカッタ コンクエスト800F (両軸リール ドラグ力:7Kg 巻き取り長:64cm) | |
仕掛け: 道糸PE4号 + 自家製ヒラメ仕掛け + オモリ80号 | |
釣果 | ヒラメ…5匹(35cm、43cm、45cm、46cm、58cm) イナダ…1匹 |
こづかい帳 |
おやつ(スーパードライ350ml,発泡酒350ml) ¥344 道具 (@船宿 オモリ80号3個) ¥900 乗船料(エサ,氷,下船後に昼食,お茶付き) ¥11,000(会員割り引き) 道具 (@船上 船宿特製仕掛け2枚,オモリ80号4個) ¥2,000 合計 ¥14,244 |
船宿 コメント |
ヒラメ船オデコ無し! 本日の釣果 本船 2〜13枚 サイズ 0.5〜2.5kg 別船 1〜8枚(竿頭 相模原市の酒井さん)サイズ0.5〜2.0kg 別船 1〜8枚(竿頭 海老名市の上栗さんん)サイズ0.5〜2.0kg 状況 本日は3隻で出船 各船とも朝からポツポツ掛かりオデコも無くまずまずの釣果となりました。 全体的に小振りでしたが数は釣れました。 外道にはイナダ・マトウダイ・メバル・アイナメ・ソイなどが掛かりお土産になりました。 ⇒船宿HP |
教訓 | 漁礁ポイントの時は根掛かりに注意です。気を付けてても根掛かりしちゃいますが・・・ |