![]() 2014/12/06 (Sat) 13:01:05
鹿島旧港にある釣具屋でアオイソメを2パック買いました。さて、何処でぶっこもうかな〜。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 13:05:05
ここは浅そうですね。ゴロタ場で根掛かりしそうだしパス。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 13:06:37
堤防なぁ。。荷物持って歩くのダルいし、夜は寒そうなのでパス。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 13:34:20
結局、ポートラジオで2本ぶっこみました。明るい内はカレイ狙いです。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 13:56:35
周りの釣り人達は釣れてないご様子です。カレイ来ないかな〜。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 15:45:26
釣れねー。( ´・・`) 回収した仕掛けのエサが完全に無くなってます。エサ盗りが居ますね。。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 16:06:07
今日はアナゴ用に新鮮な身エサがあります。日が傾いて冷えてきました。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 16:09:35
釣り場は空いてます。そろそろアナゴのお時間です。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 16:13:51
おやおや、子犬が遊びに来ました。かわいいですね〜♪
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 16:28:40
カレイは釣れませんでしたがアナゴはどうかな。エサが余りそうなので竿を1本追加しました。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 16:33:18
大きな月が昇ってきました。お隣もアナゴ狙いの様です。写真の竿はお隣の方の物です。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 16:52:23
竿先を見ていると弱いアタリ発生。小さいアナゴが釣れました。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 16:58:25
夜になってかーなーり寒いです。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 18:20:02
これはたまらん。。と言う事で車の中で暖を取ります。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 19:04:50
エサが無くなってきましてラスト投入です。アナゴは投入の度にほぼ掛かる感じですね。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 19:35:16
最後の投入でもアナゴが掛かりました。(・∀・)イイネ! エサが無くなった所で撤収です。
|
![]() 2014/12/06 (Sat) 21:46:36
本日の釣果。アナゴ好調でした。もっと太ければ良いのですが贅沢は言えませんね。
|
天気:晴れ 最低気温:1℃ 最高気温:8℃ 風:弱い 波:無し | |
![]() 潮:大潮 鹿島 | |
釣行時間: 13:30〜19:30 (実釣:約6時間) | |
エサ | アオイソメ、イワシ |
釣具 | 投げ竿(2.4m):道糸ナイロン3号 + 天秤 + オモリ15号 + 自家製カレイ仕掛け(2本ハリ、丸セイゴ12号) |
投げ竿(2.7m):道糸ナイロン3号 + 海藻天秤15号 + 自家製カレイ仕掛け(2本ハリ、丸セイゴ12号) | |
投げ竿(3.0m):道糸ナイロン3号 + ジェット天秤20号 + 自家製カレイ仕掛け(3本ハリ、丸セイゴ12号) | |
釣果 | シロギス…1匹 アナゴ…8匹 |
こづかい帳 |
エサ (@加倉井漁具店 アオイソメ2パック) ¥1,000 合計 ¥1,000 |
教訓 | 鹿島の夜釣りはとても寒いです。 |