![]() 2018/01/07 (Sun) 07:37:10
久しぶりに仕立船を企画しました。早朝は風が残る予報でしたので7時に富浦旧港に集合。
料金を払って船に乗り込みます。参加者と釣り座は以下の通りです。 /\ / \ + 雄 + 私(ぴーぴー)| |tossyさん | 栄 | ぐしさん| | | 丸 | はなさん| |女帝さん +−−−−+ぐしさん、女帝さんはアマダイ初挑戦との事。アマダイ釣れるかな〜。(・∀・) |
![]() 2018/01/07 (Sun) 08:02:35
港は穏やかでしたが沖へ出ると風があります。
30分位でポイントに到着。そして、釣り開始です。 |
![]() 2018/01/07 (Sun) 09:09:11
富士山が大きく見えてます。写真だと大きさが伝わりませんね。
船釣り初挑戦のぐしさんは開始早々に本命をゲットされ、いい感じです♪ |
![]() 2018/01/07 (Sun) 09:37:38
私もアタリはあるのですが、この様な雑魚ばかり。。
1回目の回収で小さいアマダイが掛かっていたのですが、抜き上げ時に外れて何処かへ行ってしまいました。 |
![]() 2018/01/07 (Sun) 09:56:15
この時間になってやっと本命ゲット。とても小さいですけどね〜。
これで、全員アマダイの顔を拝む事ができました。(・∀・)イイネ!! |
![]() 2018/01/07 (Sun) 10:45:31
サイズアップに成功です。30cm位かな。
|
![]() 2018/01/07 (Sun) 11:22:07
風はまだ強めに吹いてますが、ポカポカと暖かくなってきました。
|
![]() 2018/01/07 (Sun) 12:14:30
水深は80メートル前後のポイントが多かったです。電動リールは楽チンです。
|
![]() 2018/01/07 (Sun) 13:08:08
後半になり巨大アマダイ浮上♪ でっぷりして厚みも凄いです。
|
![]() 2018/01/07 (Sun) 13:37:41
いつの間にかベタ凪に。朝からこれ位穏やかだったら良かったんですけどね。
まあでも、風の強いこの時期に出船出来ただけでも御の字でしょう。 |
![]() 2018/01/07 (Sun) 14:18:58
穏やかになるとアタリが減りました。船長曰く、船の揺れが誘いになっていたとの事。
後半はまったりモードでそのまま終了のお時間に。後半は防寒着だと暑い位でした。 |
![]() 2018/01/07 (Sun) 15:12:48
本日の釣果。十分であります。(。・x・)ゝ
アマダイは船中38匹と豊漁!今までの仕立船で1番の釣れっぷりでした。 /\ / \ + 雄 + 7| |8 | 栄 | 7| | | 丸 | 12| |4 +−−−−+機会があればまた企画したいと思います。みなさん、お疲れ様でした。 |
![]() 2018/01/07 (Sun) 15:46:37
のどかな港ですね〜。軽く片付けをして移動です。次へ
|
天気:晴れ 最低気温:4℃ 最高気温:12℃ 風:前半ややあり 波:ちゃぷちゃぷ | |
![]() 潮:中潮 船形 | |
釣行時間: 8:00〜14:30 (実釣:約6.5時間) | |
エサ | オキアミ |
釣具 | |
竿: シマノ 海明80S 240 (7:3〜6:4調子、オモリ負荷40号〜80号) | |
リール: シマノ 電動丸600プレイズ (電動リール ドラグ力:6Kg 巻き取り長:60cm) | |
仕掛け: 道糸PE2号 + 片天秤 + サニービシFL60号 + クッションゴム(20cm) + 自家製アマダイ仕掛け | |
釣果 | アマダイ…7匹 ホウボウ…1匹 カナガシラ…1匹 オニカサゴ…1匹 キダイ…9匹 トラギス…9匹 |
こづかい帳 |
エサ (アミコマセ2kg,オキアミL) ¥1,500 おやつ(トリスハイボール350ml×2,鮭おにぎり) ¥500 乗船料 ¥6,400 合計 ¥8,400 |
船宿 コメント | ⇒船宿HP |
教訓 | 凪の時はたまに誘うと良いみたいです。 |