![]() 2018/01/07 (Sun) 16:16:55
富浦から南下して船形漁港へやって来ました。釣り場はソコソコ賑わってます。
まだ明るいですが取りあえず1本投げておきましょう。 |
![]() 2018/01/07 (Sun) 17:00:07
車横付けポイントが空いたのでちょっと移動しました。
チョイ投げ2本で開始です。アナゴ釣れるかな〜。 |
![]() 2018/01/07 (Sun) 18:03:14
キダイとトラギスを3枚におろした所で1回目の回収です。
各竿に1匹づつハゼが掛かってました。1匹はマハゼじゃありません。 |
![]() 2018/01/07 (Sun) 19:26:15
その後もハゼは掛かりますが、アナゴは釣れず。。( ´・・`)
|
![]() 2018/01/07 (Sun) 19:58:01
エサが無くなった所で帰る事に。はなさん、長い間お疲れ様でした。
アナゴは残念な結果に終わりましたが、また挑戦したいと思います。 |
![]() 2018/01/07 (Sun) 21:57:31
本日の釣果。トラギスと一緒に天ぷらにしましょう。(・∀・)
|
天気:晴れ 最低気温:4℃ 最高気温:12℃ 風:前半ややあり 波:ちゃぷちゃぷ | |
![]() 潮:中潮 船形 | |
釣行時間: 16:15〜20:00 (実釣:約3.5時間) | |
エサ | アオイソメ |
釣具 | |
投げ竿(2.4m):道糸ナイロン3号 + ジェット天秤15号 + 自家製カレイ仕掛け(2本ハリ、丸セイゴ12号) | |
投げ竿(3.0m):道糸ナイロン3号 + ジェット天秤18号 + 自家製カレイ仕掛け(2本ハリ、丸セイゴ12号) | |
釣果 | ハゼ…5匹 |
こづかい帳 | ¥0 ※ 何も買いませんでした。 |
教訓 | たまには違う場所でぶっこむのも良いですね。 |