![]() 2023/05/04 (Thu) 02:28:06
今日はヤンさんと一緒に隆栄丸で中深場五目釣りです。
前日の23時半頃出発。途中コンビニで買い物して平潟漁港に到着です。3時集合なので良い時間です。 |
![]() 2023/05/04 (Thu) 03:31:32
釣り座はクジで決めるシステムです。左側の先頭からヤンさん、私と並んでます。
こちら側は8人と結構混んでますね。全員乗り込んだ所で出船です。 |
![]() 2023/05/04 (Thu) 04:57:54
朝焼けの中釣り開始です。後ろの方ではサバやオレンジ色のメバルが釣れてます。
着底するとオモリが海底に突き刺さる感じがします。砂泥地なのかもしれません。 |
![]() 2023/05/04 (Thu) 07:06:26
少し棚を切って置き竿スタイルでアタリを待ってます。
スカが続いてましたが5投目位でやっと釣れました。 |
![]() 2023/05/04 (Thu) 08:41:59
お土産もそこそこ貯まったのでおやつにする事に。
|
![]() 2023/05/04 (Thu) 09:36:01
後半はヤンさんに釣りたてのサバの切り身を頂きマゾイの追加に成功しました。
ホタルイカを買いましたがサバだけでも良いかもしれません。 |
![]() 2023/05/04 (Thu) 11:25:37
その後もオレンジ色のメバルを追加して終了のお時間に。
|
![]() 2023/05/04 (Thu) 12:48:35
今日はとても良い釣り日和でしたね。ヤンさん、お疲れ様でした。
|
![]() 2023/05/04 (Thu) 16:55:20
本日の釣果。フライと煮付けにしようと思います。
|
![]() 2023/05/13 (Sat) 19:13:54
追記です。ゴールデンウイークだったので各実家等にお裾分けして残りを頂きました。
家で食べたのは5匹分です。頭とカマ以外はフライです。ウスメバルの方がふわふわ食感でした。 |
![]() 2023/05/14 (Thu) 06:59:02
翌朝フライサンドにしました。
これはマゾイですがどちらも美味しかったです。 |
![]() 2023/05/14 (Thu) 07:35:56
煮付けもとても美味しいです。やはりメバルは煮付けが一番好きかもしれません。
|
天気:晴れ 最低気温:10℃ 最高気温:27℃ 風:弱い 波:ちゃぷちゃぷ | |
![]() | |
釣行時間: 5:00〜11:30 (実釣:約5.5時間) | |
エサ | サバの切り身、ホタルイカ |
釣具 | |
ロッド:ダイワ精工 リーディング−Xネモノ 205H(7:3調子、オモリ負荷80号〜250号) | |
リール:ダイワ精工 シーボーグ500R(自重:760g ドラグ力:8Kg) | |
仕掛け:道糸PE4号 + ヤンさん特製仕掛け + オモリ200号 | |
釣果 | マゾイ(キツネメバル)…4匹 ウスメバル…7匹 |
こづかい帳 |
乗船料(氷,下船後にチオビタドリンク付き) ¥15,000 エサ (@船着場 1パック) ¥800 合計 ¥15,800 |
船宿 コメント |
中深場五目 マゾイ混り多点掛け有り お土産確保・・ ⇒船宿HP |
教訓 | 次回は小型のメヌケも釣れると良いな。 |