2024/09/14 (Sat) 03:56:12
今日は久しぶりにアカムツ釣りです。まるかつさんの仕立船に混ぜて頂きました。
0時半起床、2時位にヤンさんに迎えに来て頂き波崎へ。 |
2024/09/14 (Sat) 04:02:31
くじで席を決めます。私は右側の一番後ろです。
お会計を済ませて船に乗ります。 |
2024/09/14 (Sat) 04:27:46
まだ暗いですがみんなの準備が整った所で出船です。
|
2024/09/14 (Sat) 05:26:00
1時間程沖へ出た所で釣り開始です。
|
2024/09/14 (Sat) 06:48:25
今日ものんびりやってます。アタリ無いです。
|
2024/09/14 (Sat) 06:50:55
他の船も集まってます。潮の流れが緩いので誘った方が良いとの事。
|
2024/09/14 (Sat) 07:15:16
やっとアタリがありアカムツ釣れました。小さいですけどね。
|
2024/09/14 (Sat) 10:28:05
その後はアタリ無し。渋い状況です。
|
2024/09/14 (Sat) 11:37:35
そして、そのまま終了のお時間に。みなさん、お疲れ様でした。
|
2024/09/14 (Sat) 15:06:36
本日の釣果。ドンコは頂き物です。アカムツは塩焼きかな。
|
天気:晴れ 最低気温:34℃ 最高気温:24℃ 風:無し 波:ちゃぷちゃぷ | |
![]() | |
釣行時間: 5:30〜11:30 (実釣:約5.5時間) | |
エサ | ホタルイカ、サバ |
釣具 | |
ロッド:ダイワ精工 リーディング−Xネモノ 205H(7:3調子、オモリ負荷80号〜250号) | |
リール:ダイワ精工 シーボーグ500R(自重:760g ドラグ力:8Kg) | |
仕掛け:道糸PE4号 + 市販アカムツ仕掛け + オモリ120号 | |
釣果 | アカムツ…1匹 |
こづかい帳 |
乗船料(エサ,氷,下船後にお茶付き) ¥13,000 交通費 ¥2,000 合計 ¥15,000 |
船宿 コメント |
アカムツ(乗合船) 22〜38cm 1〜8匹 【釣り場】波崎沖 120〜140m【水温】26.2℃ アカムツ(仕立船) 26〜37cm 0〜6匹 【釣り場】波崎沖 120〜140m【水温】25.0℃ 【コメント】 両船終日潮流れず食いポツポツ。食い・かかり浅くバラシ多かったです。仕立船の方は残念ながら型見ず数名、お疲れ様でした。 その他にホウボウ・アジ・カンコ・アラ・ムシガレイ・アマダイまじる。 ⇒船宿HP |
教訓 | 3匹くらい釣れるかなと思ってましたが現実は厳しいです。 |