2024/10/23 (Wed) 05:07:15
久しぶりにサワラ釣りです。2時半起床、4時出発。下道をゆっくり走って船宿へ。
週の真ん中なら空いてると思いましたが15番でしたね。 |
2024/10/23 (Wed) 05:17:39
船宿でお会計を済ませ、コンビニで買い物して船着き場へ。風がなくいい感じです。
|
2024/10/23 (Wed) 05:48:37
釣り座は右側の後ろから2番目になりました。
ちょっと嗜んで気分を上げて行きましょう。 |
2024/10/23 (Wed) 05:52:21
メタルマジックTG50gでやってみる事に。
フックは交換してます。オリジナルのフックはすぐ錆びてしまいますのでね。 |
2024/10/23 (Wed) 06:00:14
定刻6時に出船。ポイントへ。
|
2024/10/23 (Wed) 06:20:47
いつも陸っぱりでお邪魔している長浦の沖合で釣り開始です。ポイントが近くて楽ちんです。
|
2024/10/23 (Wed) 06:36:52
あ、釣れた。こんなに早い時間に釣れたのは初めてです。
ひったくる様な感じで掛かりまして、船長さんにタモって頂きました。船長さんの測定で94cmでした。 |
2024/10/23 (Wed) 08:48:37
その後もガシガシしたアタリやシーバスもバラシで追加できず。
まあでも、本命サワラが釣れているので余裕のおやつタイムです。 |
2024/10/23 (Wed) 09:01:26
フォール中にリーダーを切られてしまいました。フロロ14号なんですけどね。
|
2024/10/23 (Wed) 13:33:57
・・・釣れねー。( ´・・`) 3時間くらいアタリ無いです。
はい、上げて。からの回収中にサワラが掛かったのですがバレてしまいました。 |
2024/10/23 (Wed) 14:10:32
終了間際にやっと2匹目釣れました!
ルアー回収まであと3m位でいきなりドン!って感じでした。サイズダウンですが良く引きました。 |
2024/10/23 (Wed) 15:03:48
残業してくださいましたが、私はお腹一杯なので少し早めに仕舞いました。
|
2024/10/23 (Wed) 16:50:19
本日の釣果。改めて見ると94cmは大きいですね〜♪
|
天気:曇り時々晴れまたは雨 最低気温:19℃ 最高気温:27℃ 風:後半ややあり 波:ちゃぷちゃぷ | |
![]() | |
釣行時間: 6:30〜15:00 (実釣:約8時間) | |
エサ | 無し |
釣具 | |
ロッド:ダイワ 22 アウトレイジ C76−2( ルアー重量:MAX50g ) | |
リール:ダイワ 22 カルディア SW 5000D−CXH(自重:295g ドラグ力:12Kg 巻上長:105cm) | |
仕掛け:道糸PE1.5号 + リーダー(フロロカーボン14号) + メタルマジックTG(50g/40g) | |
釣果 | サワラ…2匹(71cm、94cm) |
こづかい帳 |
乗船料(氷付き) ¥10,500 合計 ¥10,500 |
船宿 コメント |
水 温 : 21.3℃ サワラ 大きさ : 70〜94cm 匹 数 :0~4本 船中合計30本 タチウオ0~2本、船中7本 ワラサ 1本(6.5kg) サゴシ 船中1匹 イナダ 船中3匹 コメント: 前半はベタ凪でしたが、潮は多少流れてたまにヒットする程度でしたが、 後半からは今まで何処にこんなベイトが居たのかと思うほどベイト反応が多くなり、 サワラのアタリもだいぶ増えてくれました。 ヒットが多く続いた流しも有り好調でしたが、 皆さんにヒットまでは有ったと思うのですが残念ながらキャッチならずの方は出てしまいました。 ⇒船宿HP |
教訓 | 防寒着ではちょっと暑かったです。 |