ぴーぴーの釣り日記 2025/02/28 (Fri)

千葉県大原沖 メヌケ釣り



2025/02/28 (Fri) 01:52:48

今日は休みを取ってヤンさんと一緒にメヌケ釣りです。
午前0時10分位にヤンさんに迎えに来て頂き大原へ。

2025/02/28 (Fri) 02:59:06

お会計を済ませて船に乗ります。
右側先頭から3番目にヤンさん、5番目に私です。釣れているためか平日なのに満員でした。

2025/02/28 (Fri) 05:10:10

2時間ちょっと沖へ出た所で船がスローダウン。
やっとポイントに着きました。仕掛けをセットして投入準備完了です。

2025/02/28 (Fri) 05:10:18

ヤンさんも準備してます。

2025/02/28 (Fri) 05:19:53

暗い中1投目です。オレンジの道糸が私のです。

2025/02/28 (Fri) 05:32:10

着底と同時にアタリ発生。キンメが5匹釣れました。ちょっと小さいですねー。

2025/02/28 (Fri) 06:07:56

2投目もキンメが5匹釣れました。良いサイズも釣れました♪

2025/02/28 (Fri) 06:30:08

3投目はキンメが1匹と振るわなかったです。
水深が400m位になったので中オモリとリングを付ける事に。

2025/02/28 (Fri) 07:22:29

けっこう道糸が出ますね。
それでもアタリがあり4投目、5投目それぞれキンメが1匹づつでした。

2025/02/28 (Fri) 07:58:41

最後の6投目は下から3つのハリにタコベイトを付けて投入です。おお!アタリました!

2025/02/28 (Fri) 08:53:15

最後の回収なのでゆっくり目で巻き上げてます。

2025/02/28 (Fri) 09:08:42

途中オマツリしてしまいましたがメヌケも釣れました。サメに齧られてますが、まあ良しとしよう。

2025/02/28 (Fri) 09:54:18

帰りはぐちゃぐちゃにになった仕掛けを解きながら港まで。
2人ともメヌケ釣れて良かったですね。ヤンさん、お疲れ様でした。

2025/02/28 (Fri) 13:28:07

本日の釣果。久しぶりにメヌケが釣れて良かったです。

2025/02/28 (Fri) 17:48:00

軽く片付けた後、学生の頃にバイトしていためん丸へ。
ちょっと味が薄くなった気がします。

2025/03/01 (Sat) 09:10:26

翌朝、サメに齧られてしまったキンメの煮付けを頂きました。
やっぱり美味しかったです。今夜は炙り刺身にしようかな。

天気:晴れ 最低気温:4℃ 最高気温:17℃ 風:無し 波:ちゃぷちゃぷ
釣行時間: 5:20〜9:00 (実釣:約3時間)
エサスルメイカ
釣具
ロッド:ミヤエポック ニューマキシマムパワー 170ZM(オモリ負荷300〜700号)+ パワーバットG
リール:ミヤエポック コマンドZ−9s(自重:4.4kg ドラグ耐力:40〜110Kg)
仕掛け:道糸PE12号 + 深海リング + 中オモリ60号 + 自家製メヌケアコウ仕掛け + オモリ500号
釣果メヌケ…1匹
キンメダイ…18匹
ユメカサゴ…1匹
こづかい帳 乗船料(エサ,氷,下船後にお茶付き)    ¥25,000
交通費                    ¥1,000
                   合計 ¥26,000
船宿
コメント
本日も順調に釣れた様です。
明日も満船で出船します。

船宿HP
教訓 次回までに仕掛けを6セット揃えないといけません。


[トップページへ戻る] [元のページへ戻る]